MENU

アサクリシャドウズ 七松の首切り人・真藤兼房との邂逅 【プレイ日記#17】

目次

前回のあらすじ

奈緒江は、仲間になってくれそうな僧・玄順を探して布引の滝へ。かつて四万の兵を率いた彼も、今はわずかな仲間だけ。説得するには教如さまのが必要とのことで、奈緒江が取り戻すと、玄順は迷いながらも同行を決意。

次なる目的地は七松へ——!

あわせて読みたい
アサクリシャドウズ 像を取り戻せ!玄順との約束【プレイ日記#16】 【前回のあらすじ】 大阪城に寄り道して、ファストトラベルを開放!まだ建築途中の姿にワクワクしながら、広すぎる城内を上から順に探索。鶯張りや金屏風を堪能しつつも...

首切り人との戦いと和田惟武の手がかり

首切り人は真藤兼房という名の男だった。この男も歴史上の人物なのかと思って調べてみたけど、特に情報は出てこず、キャラクターとして適当に名を頂いた男かも知れない。読み方も判然としないものの、「まふじ かねふさ」さんかな?まふじーと呼ぼう。

まふじーとの戦いは一切の見どころがなく、あっという間に終わってしまった。こ、こいつが?あの誰も戻ってきたことのない七松という地域の?悪名高い首切り人?ちょーっと盛り過ぎじゃないですかねぇ?近所の蕎麦屋にも見習って欲しいくらい盛り過ぎ。

まふじーは弱かったけど、和田惟武の居場所は話さなかった。中々骨のある男だ。しかし賢くはなかったようで、和田惟武からのお手紙を大事に取ってあった。それによると、和田は尼崎城に居るようだ。

何かを召喚しようとする教如さま

和田の居場所は判明した。玄順という援軍とも話した。これで準備は万全、ということで教如さまとの待ち合わせ場所に向かう。

教如さまの元に向かうと、ややと教如さま、あと数人の僧が坐禅を組んで経を唱えて居た。そして目の前には時空の歪みが。

し、知ってる!異世界から召喚するやつな!?流行ってるやつ!!これでニートとかが召喚されて、なぜか異世界だとすげー強くなって、美少女にちやほやされたりするやつ!!

今のところやや END しか用意されてなさそうに見えるけど……。

今日の一枚

これは穏やかな心を持ちながら激しい怒りによってスタンド能力が目覚めた奈緒江と、昭和の悪役みたいにぶっ飛ばされる令和の悪役。

奈緒江のスタンドが良い顔してる。ワンピースにこういうキャラ居なかったっけ?コビー……?いや、ウソップにも似てるような……?

この刀かっけー!

刃がぎざぎざになっていて、見た目の通り出血が付与できる奈緒江の刀。志々雄真実が持ってたやつじゃんね!?

AI ガイドとアニムス・エゴの警告

話を戻すと、これは別に教如さまたちが発生させているわけではなく、奈緒江の記憶を見せている AI ガイドが作り出したものだった。

そういえば、アサシンクリードのシリーズは、未来に生きる誰かが、過去のアサシンの記憶を追体験しているという設定だった。

ガイドー!久し振りだなー!元気だった?

ガイドは特に話があるわけではなかったようだけど、この、奈緒江の記憶を追体験する行為は使用者に負担が高く、そのうち人格が失われるでしょうと伝えてきた。そして、その時「わたし」の人格はアニムス・エゴのものになると。

さ、先にそれ言っといて欲しかったなぁ~?

というか、アニムス・エゴってなんだ?この追体験システムがアニムス・エゴという認識で合ってる?アサクリシャドウズの冒頭に出てきた、「なんか AI っぽいやつ」がアニムス・エゴ?

ウィークリーミッション開放

アニムス・エゴの話を聞いたところで、ウィークリーミッションが開放された。目標ボードに「アニムス」の項目が追加されて、ウィークリーミッションを達成していくことでポイントが貰える様子。

ウィークリーミッションを進めていくことで、ややメタい装備が手に入ったりする。ポイントとの交換で課金コンテンツとの交換もできるようで、こつこつと進めるのが良さそう。

いざ、和田惟武討伐へ

こっち (現実) の話も気になるけど、今はあっち (奈緒江) の話が気になる。人格のことは心配だけど、教如さまと話をして、いよいよ和田惟武を討つとしよう。チュートリアルを除いて、初めての仇討ちだ!わくわくするぜ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次